題字の通り、HTMLの講座です。今はHTML4.0を取り上げています。
内容は、HTML4.0の仕様書を元に(というかコピー(^^;))、付け加えたり、書き換えたりしてます。
色の指定は全て色名でやっているので色の参考にもしてみてください。
すごく長い間更新してませんでした、でも完成しました。長かった・・・(T-T)。
| ●HTML予備知識 | 事前に知っておくと便利な知識です。 | 
| ●HTMLの構造とヘッダ | HTML文書の全体の構造とヘッダです。 | 
| ●HTMLの文字修飾 | 文字修飾、文章修飾をする方法です。 | 
| ●HTMLの表 | HTMLでリストやテーブルを作ります。 | 
| ●HTMLのリンクと参照 | リンク、画像、オブジェクト等です。 | 
| ●HTMLのフレーム | フレームで分割する方法を教えます。 | 
| ●HTMLのフォーム | フォームを使って入力する方法です。 | 
| ●HTMLでの外部拡張 | スクリプト と スタイルシートです。 | 
| ●色一覧表 | [色]を指定するときに見てください。 | 
| ●文字参照一覧表 | 特殊文字を使うときに見てください。 | 
| ●要素一覧表 | 要素を調べたいときに見てください。 | 
| ●属性一覧表 | 属性を調べたいときに見てください。 | 
↓W3Cの著作権表示
Copyright © 1997 World WideWeb Consortium,
(Massachusetts Institute of Technology,
 Institut National de Recherche en Informatique et en Automatique,
 Keio University).
 All Rights Reserved.